Qualify of psychology.

専門看護師 Clinical Nurse Specialist for psychiatric.


専門看護師(Clinical Nurse Specialist, CNS)は、看護のプロフェッショナルを養成すべく行われている資格認定制度です。ここではその精神科分野について触れていきます。

その専門看護師には実践、教育、相談、倫理調整、調整、研究という6つの役割が求められます。

資格をとるには…。


まず、大学などで保健師 、助産師、看護師のいずれかの免許を取得し、その後、実務経験を積みます(つまり、看護師などとして仕事をします)。

この実務経験は審査条件にもあり、5年以上の実務経験のうち、3年以上が精神科看護分野でなければならない、とされます。

こうやって仕事をしながら、専門看護師を養成するためのカリキュラムがある大学院に進学し、受験に必要な科目の単位を修得します。原則的には、看護系大学大学院修士課程であれば、どこでもよいと思われますが、現実的には、それでは受験に必要な科目の単位を修得していないなどの理由で、受験できない可能性があります。現在、認定委員会によって、ここならすべてのカリキュラムを学べると認定されているところを精神科分野についてのみあげると、

1) 北里大学大学院看護学研究科
2) 聖路加看護大学大学院看護学研究科
3) 兵庫県立大学大学院看護学研究科
4) 北海道医療大学大学院看護福祉学研究科
5) 高知女子大学大学院看護学研究科
6) 山形大学大学院医学系研究科
7) 東京女子医科大学大学院看護学研究科

この7つだけになります。これ以外の大学院の研究科を修了した場合、単位不足が生じないように、どこか別の大学院に入学して、さらに単位を取る必要があるかもしれません。

これらで教育を受けたあと、1年以上実務経験をすることによって、ようやく認定試験への受験資格が得られます。

試験は2つに分けられます。まず、書類審査である一次審査。そして、それに合格した人が受けられる筆記試験と口頭試問の二次審査です。これらのステップを踏み、合格した人に対して、資格が与えられます。

なお、資格取得後は、看護実績・研究業績・研修業績等を積むことで満たされる、5年に一度の更新が求められます。

その他のこと。


■ 資格の認定は日本看護協会専門看護師認定委員会が行います。

■ 詳細は日本看護協会にお問い合わせください。

■ 内容や認定方法には変更がある場合があります。